とっきーのブログ。アークシステムワークスのゲームやスチームゲームをやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・引越し
引っ越すのでその後は当分モンテには行かないだろうなぁ・・・京都の友達と遊ぶ時に行くかも?くらい
モンテの皆さんお達者で。
引越し先ではアテナが最寄になるので、そっちにはたまにいくかも。アテナの皆さんよろしく。
・モンテ
そういえばこの前モンテにちょっと寄ったら、12段のノエルが居たのでガチって1つ勝ち越した。
すると常連の11段レリウスさんが乱入して同段戦に。久しぶりだったからか連敗して10段に落とされる。
しかし落ちた後は何度かその人に勝った。さらに10段のアズラエルとやっていたら、なんと11段復帰。
落ちてその日のうちにすぐ上がる(´・ω・`)
11段まではまだ同段で連勝すればすぐに上がるのな。12段は結構遠いイメージ。
・コンボ
唐突だけどコンボ調べてみた。
昇竜ガードなどの確定反撃でOD発動>確定反撃が間に合う状況ならその方がバースト対策になって良い。
HP10%、100%使用。最初のコロナで端に運べる場合専用になるが。
OD発動>5C(or6C)>コロナ>dlダイブ>ビッグバン>5D>2D>アロー>レイ>スター>空コロナ>dlダイブ>最速コメット最速ショット>強化PF 8000ちょい
注意点としてはコメットは相手が落ちてくるのにあわせるのではなく。高い状態でさっさと出してショットに繋ぐと安定。
トレモの瀕死の体力だと少し時間余るので、15~20%くらいから大丈夫かも。
多分体力赤くなる部分の半分以下なら大丈夫。
まあ回収入れたらゲージ70%弱持ってたら多分出来る。死にかけの状態から一発逆転の切り札として。
HP大幅リードで相手が油断して昇竜をぱなした時に、「え?死ぬの?」って感じで決められたら気持ちよすぎてエクスタシー。ただ反撃にOD>5Cが間に合う技がよく分かってない。
できそうなのはID、烈氷、蛇翼、フェンリル、ホイール、大噴火、ヘキサ辺り?バレットの打撃投げはスキそこまで大きくないかも。
アズラエルの昇竜はどうだろう。燕は降りてくる棒が邪魔だったりで無理そう?実践で試すしかないか・・・
あるいは中段などにOD割り込みからの反撃を決めるとかでもいいかも。
バーストに化けないようにしないといけないけど。
多段技の中段に割り込みODしてしまった場合はコロナで割るしかないかも。
ふと思ったがOD時のスペカンってどんな性能なのかな?ノーゲージで追撃可能なら、多段技の中段にOD発動合わせてパリング取れるかも。これは新しい。まあ多段技の中段っていってもμくらいか?
もしダメージ出るならヘキサみたいな多段技に暗転返してODパリングスペカン~とか。大ダメージ出るならアリ?
ODスペカンの性能が分からないので妄想でしかないな。
瀕死じゃないと無理なのでHP30%くらいならスターからPFに行く。あるいは空コロナ省いてコメショいけるかな?
まあ体力調整が難しいので、OD時間については確認が難しい。ちなみにスターからPFにつないでも確か7500以上だったと思うので、十分かもしれん。
ふう、このブログつける機会も減ると思うけど、皆宜しくね。
引っ越すのでその後は当分モンテには行かないだろうなぁ・・・京都の友達と遊ぶ時に行くかも?くらい
モンテの皆さんお達者で。
引越し先ではアテナが最寄になるので、そっちにはたまにいくかも。アテナの皆さんよろしく。
・モンテ
そういえばこの前モンテにちょっと寄ったら、12段のノエルが居たのでガチって1つ勝ち越した。
すると常連の11段レリウスさんが乱入して同段戦に。久しぶりだったからか連敗して10段に落とされる。
しかし落ちた後は何度かその人に勝った。さらに10段のアズラエルとやっていたら、なんと11段復帰。
落ちてその日のうちにすぐ上がる(´・ω・`)
11段まではまだ同段で連勝すればすぐに上がるのな。12段は結構遠いイメージ。
・コンボ
唐突だけどコンボ調べてみた。
昇竜ガードなどの確定反撃でOD発動>確定反撃が間に合う状況ならその方がバースト対策になって良い。
HP10%、100%使用。最初のコロナで端に運べる場合専用になるが。
OD発動>5C(or6C)>コロナ>dlダイブ>ビッグバン>5D>2D>アロー>レイ>スター>空コロナ>dlダイブ>最速コメット最速ショット>強化PF 8000ちょい
注意点としてはコメットは相手が落ちてくるのにあわせるのではなく。高い状態でさっさと出してショットに繋ぐと安定。
トレモの瀕死の体力だと少し時間余るので、15~20%くらいから大丈夫かも。
多分体力赤くなる部分の半分以下なら大丈夫。
まあ回収入れたらゲージ70%弱持ってたら多分出来る。死にかけの状態から一発逆転の切り札として。
HP大幅リードで相手が油断して昇竜をぱなした時に、「え?死ぬの?」って感じで決められたら気持ちよすぎてエクスタシー。ただ反撃にOD>5Cが間に合う技がよく分かってない。
できそうなのはID、烈氷、蛇翼、フェンリル、ホイール、大噴火、ヘキサ辺り?バレットの打撃投げはスキそこまで大きくないかも。
アズラエルの昇竜はどうだろう。燕は降りてくる棒が邪魔だったりで無理そう?実践で試すしかないか・・・
あるいは中段などにOD割り込みからの反撃を決めるとかでもいいかも。
バーストに化けないようにしないといけないけど。
多段技の中段に割り込みODしてしまった場合はコロナで割るしかないかも。
ふと思ったがOD時のスペカンってどんな性能なのかな?ノーゲージで追撃可能なら、多段技の中段にOD発動合わせてパリング取れるかも。これは新しい。まあ多段技の中段っていってもμくらいか?
もしダメージ出るならヘキサみたいな多段技に暗転返してODパリングスペカン~とか。大ダメージ出るならアリ?
ODスペカンの性能が分からないので妄想でしかないな。
瀕死じゃないと無理なのでHP30%くらいならスターからPFに行く。あるいは空コロナ省いてコメショいけるかな?
まあ体力調整が難しいので、OD時間については確認が難しい。ちなみにスターからPFにつないでも確か7500以上だったと思うので、十分かもしれん。
ふう、このブログつける機会も減ると思うけど、皆宜しくね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/10)
(01/28)
(01/22)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/17
職業:
いち勤労者
趣味:
仏教・格闘ゲーム
自己紹介:
大阪生まれの大阪育ちです。
一つよろしく!
一つよろしく!
ブログ内検索
アクセス解析