とっきーのブログ。アークシステムワークスのゲームやスチームゲームをやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
表題のとおりなんだけど、マコトやること変わらん上に弱くなっとるとかでモチベ上がらんので
ヴァルケンにキャラ変えをしようと練習中。
ところがこのキャラ操作が超難しい(ToT)
とりあえず狼5C>Aケニ~リヒトコンにいくのが上策のようなので練習しまくってるが、未だに実戦で成功したのは数えるくらい。
コンボでさえこれだから、立ち回り操作なじむまでは半年は覚悟せんといかんなあと思ってます^^;
すぐにフィット出来る人もいるんかもしれんが、俺はあんまり器用なタチではないのでねぇ。
んで中段見る訓練にスコアタAをやってたのだけど、緑投げって見てから抜けれるのね。
キャラごとに投げモーションってのがあるんでそれを見切ればなんとかなる。
しかしキャラごとに見やすさが結構違う。
アズラエルはかなり見にくい、プラチナとレリウスは割と分かりやすいモーションだったように思う。
ただ投げ「だけ」に集中してたらの話
中下段も飛んでくるから総合的には簡単には抜けられんだろうな。
まあでも目からウロコだったわ。
ノーゲージ昇龍のないヴァルケンに変えるにあたって防御鍛えないといかんと思ってたら新しい発見があったわ。
これまでほろびっちょ辺りに投げを抜けられまくったのはこういうこともあったんだろうな。
あの人はガードがめちゃ堅い。
とりあえずガード鍛えるにはスコアタ辺りでひたすらガードしてればいいかなと思ってやってる。
他に防御鍛えるいい方法があればだれか教えて( ´ ▽ ` )ノ
動体視力と反射神経辺りも絡むと思うんだよなぁ。。。
電車にあんまり乗らないので、車のナンバープレートを読む訓練すっかねぇ。
ヴァルケンにキャラ変えをしようと練習中。
ところがこのキャラ操作が超難しい(ToT)
とりあえず狼5C>Aケニ~リヒトコンにいくのが上策のようなので練習しまくってるが、未だに実戦で成功したのは数えるくらい。
コンボでさえこれだから、立ち回り操作なじむまでは半年は覚悟せんといかんなあと思ってます^^;
すぐにフィット出来る人もいるんかもしれんが、俺はあんまり器用なタチではないのでねぇ。
んで中段見る訓練にスコアタAをやってたのだけど、緑投げって見てから抜けれるのね。
キャラごとに投げモーションってのがあるんでそれを見切ればなんとかなる。
しかしキャラごとに見やすさが結構違う。
アズラエルはかなり見にくい、プラチナとレリウスは割と分かりやすいモーションだったように思う。
ただ投げ「だけ」に集中してたらの話
中下段も飛んでくるから総合的には簡単には抜けられんだろうな。
まあでも目からウロコだったわ。
ノーゲージ昇龍のないヴァルケンに変えるにあたって防御鍛えないといかんと思ってたら新しい発見があったわ。
これまでほろびっちょ辺りに投げを抜けられまくったのはこういうこともあったんだろうな。
あの人はガードがめちゃ堅い。
とりあえずガード鍛えるにはスコアタ辺りでひたすらガードしてればいいかなと思ってやってる。
他に防御鍛えるいい方法があればだれか教えて( ´ ▽ ` )ノ
動体視力と反射神経辺りも絡むと思うんだよなぁ。。。
電車にあんまり乗らないので、車のナンバープレートを読む訓練すっかねぇ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/10)
(01/28)
(01/22)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/17
職業:
いち勤労者
趣味:
仏教・格闘ゲーム
自己紹介:
大阪生まれの大阪育ちです。
一つよろしく!
一つよろしく!
ブログ内検索
アクセス解析