とっきーのブログ。アークシステムワークスのゲームやスチームゲームをやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6投げ>ブレーキ>ダッシュ6A2D~が激ムズいのでこんなん出来た。
6投げ>ブレーキ>少し待ってその場5B6A2D>2C>AアステA>5B6A>エリアル
エリアルはハイジャンプから4段当ててコロナ締めで3000くらい。
なるべく離れて2Dを当てる事によって裏に回りつつ至近距離になれる。その場2Cが普通にヒットして、AアステAで更に裏回れるのでなんか向きがあっちこっち変わってマコトらしい面白いコンボになっている。
妥協したいときはこれにしよう。ただたまーに遠すぎると2Dが表に当たる場合がある。この場合はダッシュ2Cいけるのかよーわからん。
状況判断は格闘ゲームの命なので、どの状況でどのコンボが出来るのかの把握は勝率と直結している。
画面端で5B空中ヒット時は以下がたぶん最大っぽい。
5B(6A)>JBJD>スライド5D>ダッシュ5B6A2D>2Cスター>5CC>エリアル
JBヒットからJDに繋いだときも同じコンボが出来るはず。これが4000オーバーなので飛びかけ潰しから結構悶絶させれる。PFで締めたら5000くらい。
ただJAB>JD始動だとすぐに2Dにいかないと無理。
JAB>JD>5B6A2D>2Cスター>5CCエリアル。
ただこれだと5Dを省かないといけないので、
JAB>JD>スライド2D>2C>コメ>ダッシュ6A5D>ダッシュ5CCエリアル(入るかどかは未確認)
てな感じの方が高いのかもしれない。
まあ使うコンボパーツは似てる方が楽なので、なるべく上の方がを使った方が難度は低いかも。
まあB以上の始動だといろいろ欲張れるという事を知っておくと取りこぼしが少ないね。
端付近での2C始動でもっさりいけないか今考えてる所。今回同技補正無いのがルナゲイだけなので、こいつに活躍してもらえば結構高くできるかもしれない。
6投げ>ブレーキ>少し待ってその場5B6A2D>2C>AアステA>5B6A>エリアル
エリアルはハイジャンプから4段当ててコロナ締めで3000くらい。
なるべく離れて2Dを当てる事によって裏に回りつつ至近距離になれる。その場2Cが普通にヒットして、AアステAで更に裏回れるのでなんか向きがあっちこっち変わってマコトらしい面白いコンボになっている。
妥協したいときはこれにしよう。ただたまーに遠すぎると2Dが表に当たる場合がある。この場合はダッシュ2Cいけるのかよーわからん。
状況判断は格闘ゲームの命なので、どの状況でどのコンボが出来るのかの把握は勝率と直結している。
画面端で5B空中ヒット時は以下がたぶん最大っぽい。
5B(6A)>JBJD>スライド5D>ダッシュ5B6A2D>2Cスター>5CC>エリアル
JBヒットからJDに繋いだときも同じコンボが出来るはず。これが4000オーバーなので飛びかけ潰しから結構悶絶させれる。PFで締めたら5000くらい。
ただJAB>JD始動だとすぐに2Dにいかないと無理。
JAB>JD>5B6A2D>2Cスター>5CCエリアル。
ただこれだと5Dを省かないといけないので、
JAB>JD>スライド2D>2C>コメ>ダッシュ6A5D>ダッシュ5CCエリアル(入るかどかは未確認)
てな感じの方が高いのかもしれない。
まあ使うコンボパーツは似てる方が楽なので、なるべく上の方がを使った方が難度は低いかも。
まあB以上の始動だといろいろ欲張れるという事を知っておくと取りこぼしが少ないね。
端付近での2C始動でもっさりいけないか今考えてる所。今回同技補正無いのがルナゲイだけなので、こいつに活躍してもらえば結構高くできるかもしれない。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/10)
(01/28)
(01/22)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/17
職業:
いち勤労者
趣味:
仏教・格闘ゲーム
自己紹介:
大阪生まれの大阪育ちです。
一つよろしく!
一つよろしく!
ブログ内検索
アクセス解析