とっきーのブログ。アークシステムワークスのゲームやスチームゲームをやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当然P4Uの影響です。
ナニコレ面白い!音楽も素晴らしい。そして美鶴に「キミ」とよばれるのが楽しくなってきたw
ごめんよ、いままでレイピアおばさん呼ばわりして。みつるんとでも呼ぼうかな。みっちー?スラムダンクじゃないよ。
とりあえずHARD2周してマニアックを1周する予定。(そんな簡単にいかないだろうけど)
ただ今日もキャメイに乱入された。この前も確かされたぞ。やっぱ勝てそうな相手と見くびられているんだろうな。まあ実際現状は戦績悪いが、勝てないほどではない。4~5回に1回かよければ2回勝てる印象。今日だって最終ラウンドまで行ってお互い覚醒のギリギリの勝負だったものな。
ただ現状あいつには連コしない。今戦っても俺にメリットあんまりないって分かるから。
無理して連コしなくてももうちょっとPSR近い美鶴(640くらい)と戦って勝ち越せるようになれば自然とあいつに並ぶと思う。
相手見ない甘えも多いので追いつけないほどの力は感じない。現状でも付け入るスキがあるからこそもつれてるんだしな。
隣にPSR近いさみっとが居たのにそっちに入らずこっちに来るって事はPSR厨って事でいいのかな。
しかしその後すぐにスコアアタックの敵に負けたっぽい。あるいは捨てゲーなのかは知らないが。
まあでも美鶴戦で一つだけ収穫があった。開幕しゃがみガードに入れておけば相手の5Aがスカる。
すぐさま挿し返しダッシュ2Aとすれば相手がさらに5Aと来たときに刺さってる。これで5A連打の脅威に対してはしゃがみスカからダッシュ2Aでワンチャンある。ちなみにスカしてその場5Cとかは全然負ける場合が多い。少なくとも開幕位置では届いてないだけかもしれないが負ける。これが分かっただけでも収穫。
低ダJCから絡みつく手もある。JCは多くのキャラの対空を潰しまくるのでかなり重要な接近手段。
ただ美鶴の巡回JAには負ける。あの技は反則的な判定だが、直ガすれば接近戦のチャンスになるので重要。他ドロアも直ガすれば有利状況作れるので直ガを常に心がけよう。実際は素早い状況判断が求められるので、有利な感じが全然しないし美鶴の優秀な通常技を押し付けられるんだけどね・・・・逆切れは十分読んで行こう。特に1ラウンド目の序盤とかはやってくる率が高い気がするね。見せておきたいのかもしれないけど。
まあ素早く仕返していかないといつまでたっても美鶴のターンなので、ドロアガード・直ガした後はよく考える事。
ドロアガード・ヒット問わず絶対にやってはいけないのはジャンプ逃げ。5Aが刺さってワンコン。エスケープも5Aで取られやすいが、相手の技に合わせれば実際には確定低していないことも多い。エスケープ>逆切れは間合いによるが入れて込んでおいていい。どうせ美鶴の5Aにエスケープしても有利な分けないから。
あと地味にSB黒点がそれなりに重要。巡回行動している美鶴にはカウンターしないので出しどころが意外と難しい。ドロアガード後にやったら普通に5Aに潰された・・・アリエネ。つまりガードポイントの発生に結構時間が取られる。つまり立ち回りで先だし気味に突然出すか、ハッキリした状況では有利状況でないと使えない?(゜▽゜;)酷いね。でも使わざるを得ない。
しかしやるからには大会に出るのもいいかなという気もしてきた。ゲーセン仲間作ろうかな。
ナニコレ面白い!音楽も素晴らしい。そして美鶴に「キミ」とよばれるのが楽しくなってきたw
ごめんよ、いままでレイピアおばさん呼ばわりして。みつるんとでも呼ぼうかな。みっちー?スラムダンクじゃないよ。
とりあえずHARD2周してマニアックを1周する予定。(そんな簡単にいかないだろうけど)
ただ今日もキャメイに乱入された。この前も確かされたぞ。やっぱ勝てそうな相手と見くびられているんだろうな。まあ実際現状は戦績悪いが、勝てないほどではない。4~5回に1回かよければ2回勝てる印象。今日だって最終ラウンドまで行ってお互い覚醒のギリギリの勝負だったものな。
ただ現状あいつには連コしない。今戦っても俺にメリットあんまりないって分かるから。
無理して連コしなくてももうちょっとPSR近い美鶴(640くらい)と戦って勝ち越せるようになれば自然とあいつに並ぶと思う。
相手見ない甘えも多いので追いつけないほどの力は感じない。現状でも付け入るスキがあるからこそもつれてるんだしな。
隣にPSR近いさみっとが居たのにそっちに入らずこっちに来るって事はPSR厨って事でいいのかな。
しかしその後すぐにスコアアタックの敵に負けたっぽい。あるいは捨てゲーなのかは知らないが。
まあでも美鶴戦で一つだけ収穫があった。開幕しゃがみガードに入れておけば相手の5Aがスカる。
すぐさま挿し返しダッシュ2Aとすれば相手がさらに5Aと来たときに刺さってる。これで5A連打の脅威に対してはしゃがみスカからダッシュ2Aでワンチャンある。ちなみにスカしてその場5Cとかは全然負ける場合が多い。少なくとも開幕位置では届いてないだけかもしれないが負ける。これが分かっただけでも収穫。
低ダJCから絡みつく手もある。JCは多くのキャラの対空を潰しまくるのでかなり重要な接近手段。
ただ美鶴の巡回JAには負ける。あの技は反則的な判定だが、直ガすれば接近戦のチャンスになるので重要。他ドロアも直ガすれば有利状況作れるので直ガを常に心がけよう。実際は素早い状況判断が求められるので、有利な感じが全然しないし美鶴の優秀な通常技を押し付けられるんだけどね・・・・逆切れは十分読んで行こう。特に1ラウンド目の序盤とかはやってくる率が高い気がするね。見せておきたいのかもしれないけど。
まあ素早く仕返していかないといつまでたっても美鶴のターンなので、ドロアガード・直ガした後はよく考える事。
ドロアガード・ヒット問わず絶対にやってはいけないのはジャンプ逃げ。5Aが刺さってワンコン。エスケープも5Aで取られやすいが、相手の技に合わせれば実際には確定低していないことも多い。エスケープ>逆切れは間合いによるが入れて込んでおいていい。どうせ美鶴の5Aにエスケープしても有利な分けないから。
あと地味にSB黒点がそれなりに重要。巡回行動している美鶴にはカウンターしないので出しどころが意外と難しい。ドロアガード後にやったら普通に5Aに潰された・・・アリエネ。つまりガードポイントの発生に結構時間が取られる。つまり立ち回りで先だし気味に突然出すか、ハッキリした状況では有利状況でないと使えない?(゜▽゜;)酷いね。でも使わざるを得ない。
しかしやるからには大会に出るのもいいかなという気もしてきた。ゲーセン仲間作ろうかな。
PR
この記事にコメントする
» Re:無題
>腕を磨いたら対戦して下さいね
>
>お待ちしています。
ご本人ですか?これはコメントありがとうございます。
腕を磨いて勝率五分クラスにはしたいと思ってます。といっても仕上がりが遅いのが私なので地道にやっていきますね。
>
>お待ちしています。
ご本人ですか?これはコメントありがとうございます。
腕を磨いて勝率五分クラスにはしたいと思ってます。といっても仕上がりが遅いのが私なので地道にやっていきますね。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/10)
(01/28)
(01/22)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/17
職業:
いち勤労者
趣味:
仏教・格闘ゲーム
自己紹介:
大阪生まれの大阪育ちです。
一つよろしく!
一つよろしく!
ブログ内検索
アクセス解析