とっきーのブログ。アークシステムワークスのゲームやスチームゲームをやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一勝だけしてきてやったぜ、うへへへ。
もちろん負け越したがな!
んーむ次のヴェノムの強化ポイントはどこじゃろうなぁ・・・大体思いつくとこはやった感がある。
あとはコンボ選択とコンボ精度を上げてくだけかな?
F式の形も練習していこう。
そういえば一点分かった事が。
・F式その1
F式の一つのパターンである。
画面端2K>近S3>前P前H>D生>前H>H生P生>ワープJS重ね>jc>(JKPスカS or JH>スト)
がある。
この形は間合いが重要で、H玉が画面端に密着していては最初のJS重ねでH玉を弾いてしまうという欠点がある。
最初の2Kに少し慣性があり密着だといいポジショニングになるがそれ以外だと近すぎたり遠すぎたりで具合が悪い。この場合はP生成に後ろ歩きや微ダッシュを入れる事によって少し調整できる。
後ろ歩きの場合は「214入れながら少し後ろに歩いてP」というディレイ受付を利用して後ろに歩く。
前に走る場合は66214でグリっとやるしかないが、こっちの方が少し難しいかも。
まあこんな感じで調整できる。そしてJKPSの方のF式は背の低いキャラにはある程度低い高度でJSを当てないといけない。
なのでJHを推奨。背の低いキャラにも当たるのも魅力です。この場合は垂直JHがいいと思われる。
・F式その2
今度はデビ生成から行くバターン。
①ガト>SデビK生>(立H重ね)>ワープJS>F式
②近S3>SデビK生>ワープJS>F式
①は普通にワープするとちょっと遅いので場合により立H先端を重ねてワープしたり、普通に固めてからワープしたりする手もある。
②は猶予が大きいので最初からワープしてもいい。
ただこの「F式その2」も「F式その1」と同じく間合いの問題がある。近すぎても遠すぎてもK玉の位置が都合が悪い。
①の場合は密着で慣性がある場合はガトを少し多めに繋ぐ。遠い場合は少なくする。
②の場合主に低ダループから端に持ってった場合はちょうどいい感じの間合いになるっぽい。
他には画面端おきせめで崩れた場合のSステ背中はじき>ダッシュ近S3や、普通のコンボのSステ青>ダッシュ近S3からもできるが、この場合は近すぎるので近S1>前P>近S3>デビとやるとちょうどいい間合いになる事も知っておこう。
これも別館に更新しておかないとな・・・結構めんどいw
もちろん負け越したがな!
んーむ次のヴェノムの強化ポイントはどこじゃろうなぁ・・・大体思いつくとこはやった感がある。
あとはコンボ選択とコンボ精度を上げてくだけかな?
F式の形も練習していこう。
そういえば一点分かった事が。
・F式その1
F式の一つのパターンである。
画面端2K>近S3>前P前H>D生>前H>H生P生>ワープJS重ね>jc>(JKPスカS or JH>スト)
がある。
この形は間合いが重要で、H玉が画面端に密着していては最初のJS重ねでH玉を弾いてしまうという欠点がある。
最初の2Kに少し慣性があり密着だといいポジショニングになるがそれ以外だと近すぎたり遠すぎたりで具合が悪い。この場合はP生成に後ろ歩きや微ダッシュを入れる事によって少し調整できる。
後ろ歩きの場合は「214入れながら少し後ろに歩いてP」というディレイ受付を利用して後ろに歩く。
前に走る場合は66214でグリっとやるしかないが、こっちの方が少し難しいかも。
まあこんな感じで調整できる。そしてJKPSの方のF式は背の低いキャラにはある程度低い高度でJSを当てないといけない。
なのでJHを推奨。背の低いキャラにも当たるのも魅力です。この場合は垂直JHがいいと思われる。
・F式その2
今度はデビ生成から行くバターン。
①ガト>SデビK生>(立H重ね)>ワープJS>F式
②近S3>SデビK生>ワープJS>F式
①は普通にワープするとちょっと遅いので場合により立H先端を重ねてワープしたり、普通に固めてからワープしたりする手もある。
②は猶予が大きいので最初からワープしてもいい。
ただこの「F式その2」も「F式その1」と同じく間合いの問題がある。近すぎても遠すぎてもK玉の位置が都合が悪い。
①の場合は密着で慣性がある場合はガトを少し多めに繋ぐ。遠い場合は少なくする。
②の場合主に低ダループから端に持ってった場合はちょうどいい感じの間合いになるっぽい。
他には画面端おきせめで崩れた場合のSステ背中はじき>ダッシュ近S3や、普通のコンボのSステ青>ダッシュ近S3からもできるが、この場合は近すぎるので近S1>前P>近S3>デビとやるとちょうどいい間合いになる事も知っておこう。
これも別館に更新しておかないとな・・・結構めんどいw
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/10)
(01/28)
(01/22)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/17
職業:
いち勤労者
趣味:
仏教・格闘ゲーム
自己紹介:
大阪生まれの大阪育ちです。
一つよろしく!
一つよろしく!
ブログ内検索
アクセス解析