とっきーのブログ。アークシステムワークスのゲームやスチームゲームをやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日モンテで取り組んだのが以下の点
①バースト対策投げコンボ
投げ>2Sはじき>ステキャン>(2P?)立ちP>前P.>前H~てきとー
これバースト対策になってるのかな?
初段は2Sステキャンがベストのはず。端までの距離によってもコンボ内容変わりそう。
立ちPや前Pにバーストされても大丈夫か不明。
今ふと思ったが
投げ>前H>ワープJHでダウン
とかできるのかな?
一応バースト対策しつつダウン取れるかもしれんが安いかなぁ。
しかしトドメの時はバースト対策できないといけないから、
何か確定状況作らないとな。
板とかにあるかもしれんが、誰か知ってたらプリーズてるみー
②ヒット確認
スラスト2>2Kまで出し切りでヒット確認を行うってのに取り組み中。
細かいけどヒット時は2K>2S>立H>カーカス~とすれば一応
ノーゲージで追い討ちできるはず。
あんまりメジャーじゃないから回復もされにくいはず。
ガード時は2K>近Sから連携かシューティングへ移行。
ちなみにガード時に2K>近S1カス>スラストで同様の状況にもっていけるっぽ。
ただカス>スラストは飛べる。有利Fだから相手は飛びにくいだろうけど。
絡みつき方としては結構優秀な気がするが、先行タメしないと
近S1カスが何気に難しい予感。
カスキャン絡めてバクステを狩ったりできれば面白い連携。
煮詰めると戦力になりそう。
ガード時はデュビも有力だがスラバにはゲージ使わないと危険。
ただカーカスで固めた方がスピード感はある。
こんなヒット確認は全体からみれば小さい所だが、やりこみ甲斐はありそうだし
モチベ上がれば他にも好影響が出るはず。
③対戦時のスラバ練習
大差でしにそーになったらスラバ積極的にねらってけ。
どうせふつーにやってても負けるし練習にもなる。
一回板見た方がいいかな~。
戦力練り上げて一回ランバトに乗り込みたいな
①バースト対策投げコンボ
投げ>2Sはじき>ステキャン>(2P?)立ちP>前P.>前H~てきとー
これバースト対策になってるのかな?
初段は2Sステキャンがベストのはず。端までの距離によってもコンボ内容変わりそう。
立ちPや前Pにバーストされても大丈夫か不明。
今ふと思ったが
投げ>前H>ワープJHでダウン
とかできるのかな?
一応バースト対策しつつダウン取れるかもしれんが安いかなぁ。
しかしトドメの時はバースト対策できないといけないから、
何か確定状況作らないとな。
板とかにあるかもしれんが、誰か知ってたらプリーズてるみー
②ヒット確認
スラスト2>2Kまで出し切りでヒット確認を行うってのに取り組み中。
細かいけどヒット時は2K>2S>立H>カーカス~とすれば一応
ノーゲージで追い討ちできるはず。
あんまりメジャーじゃないから回復もされにくいはず。
ガード時は2K>近Sから連携かシューティングへ移行。
ちなみにガード時に2K>近S1カス>スラストで同様の状況にもっていけるっぽ。
ただカス>スラストは飛べる。有利Fだから相手は飛びにくいだろうけど。
絡みつき方としては結構優秀な気がするが、先行タメしないと
近S1カスが何気に難しい予感。
カスキャン絡めてバクステを狩ったりできれば面白い連携。
煮詰めると戦力になりそう。
ガード時はデュビも有力だがスラバにはゲージ使わないと危険。
ただカーカスで固めた方がスピード感はある。
こんなヒット確認は全体からみれば小さい所だが、やりこみ甲斐はありそうだし
モチベ上がれば他にも好影響が出るはず。
③対戦時のスラバ練習
大差でしにそーになったらスラバ積極的にねらってけ。
どうせふつーにやってても負けるし練習にもなる。
一回板見た方がいいかな~。
戦力練り上げて一回ランバトに乗り込みたいな
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/10)
(01/28)
(01/22)
(01/13)
(01/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とっきー
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/17
職業:
いち勤労者
趣味:
仏教・格闘ゲーム
自己紹介:
大阪生まれの大阪育ちです。
一つよろしく!
一つよろしく!
ブログ内検索
アクセス解析